乃木坂46イラスト#157
12-30,2015
今年も残すところ1日ちょっとになりましたね。
2015年はどっぷり乃木坂とイラストでした。去年の今頃は風邪をこじらせてたんですが、毛布にくるまって乃木坂三大や生生星の3人を描いてました。アホでしたね(笑)
絵について1年前と比べて変化と言えばペンタブに慣れて少し長い線が引けるようになったこと。あとはゼロから描くと未だに構造が怪しいですが、何らかを参考にしながら描けばいくらか補正できるようになりました。以前は見ながら描いてもガタガタでした(苦笑)。
来年はもう少し遊べる余裕が欲しいけど、こないだの本が言うように年を越せば急に上手くなるというものでもないので、コツコツやっていくしかないのだろうな。これまたこないだの本が言うように「形を覚える」までは下手に想像だけで描くのではなく、ちゃんと見ながら、覚えながら描いていこうと思います。そんなことを考えながら描いたイラストが今年最後のアップです。

初森ベマーズ
宣伝画像ですね。人数多くて大変でしたが描き分けようという過程が楽しかった!あおりのアングルが多いので勉強になりました。顔を小さく描くのもいいですね。線を整理するきっかけになります。今後は体の動きも描ければと思っているので顔は小さめにしていきたい!
番組終わってだいぶ経ちますがまだまだベマーズは引っ張ります。キャラ設定あった方が想像膨らむし描いてて楽しい!
2015年はどっぷり乃木坂とイラストでした。去年の今頃は風邪をこじらせてたんですが、毛布にくるまって乃木坂三大や生生星の3人を描いてました。アホでしたね(笑)
絵について1年前と比べて変化と言えばペンタブに慣れて少し長い線が引けるようになったこと。あとはゼロから描くと未だに構造が怪しいですが、何らかを参考にしながら描けばいくらか補正できるようになりました。以前は見ながら描いてもガタガタでした(苦笑)。
来年はもう少し遊べる余裕が欲しいけど、こないだの本が言うように年を越せば急に上手くなるというものでもないので、コツコツやっていくしかないのだろうな。これまたこないだの本が言うように「形を覚える」までは下手に想像だけで描くのではなく、ちゃんと見ながら、覚えながら描いていこうと思います。そんなことを考えながら描いたイラストが今年最後のアップです。

初森ベマーズ
宣伝画像ですね。人数多くて大変でしたが描き分けようという過程が楽しかった!あおりのアングルが多いので勉強になりました。顔を小さく描くのもいいですね。線を整理するきっかけになります。今後は体の動きも描ければと思っているので顔は小さめにしていきたい!
番組終わってだいぶ経ちますがまだまだベマーズは引っ張ります。キャラ設定あった方が想像膨らむし描いてて楽しい!
スポンサーサイト
乃木坂46イラスト#156
12-29,2015

生駒里奈
いま我が家ではフクロウが流行っています。可愛らしくもあり、でもやはり猛禽類で鋭いところもあり、その絶妙なカッコ可愛いバランスが同じ猛禽類の中でもツボです。
最近、生駒さんを見るとフクロウっぽいなと感じてしまうんですよね。ちょっととがった口元とか、ONモードになった時の変わり様とか。そんなわけでシロフクロウと合わせて描いてみました。
生駒さんは20年というひとつの節目を迎えた訳だけど、まだまだこれからいろんなことができるんじゃないかなと思います。フクロウのように大きな翼を広げて自分の狙うモノをつかみ取ってもらいたいなと思っています。
早めの年末休暇
12-28,2015
今晩は絵描きお休みです。今更ですが年賀状作ってます(汗)
昼は年末年始恒例、秋葉散歩に行ってきました。最後、有隣堂に寄ってきたのですが近所の本屋では出会えないであろう漫画、画集に出会えるのが、ここまで出張って来た甲斐があったって感じですね。漫画の原画があちこちに展示されていて「おおっ」ってなります。今回はフランス人作者の漫画を買ってみました。見た目はまったく日本の漫画なのですが。年賀状終わったらゆっくり読んでみたいと思います。
この度、「ぐるのぎ」さんのサイトで私のイラストを紹介いただきました!第1回でよく拝見させてもらっている、その界隈では有名な方達が多数紹介されているのをみて、自分もいつかこういうところで紹介してもらえたらなと思っていたのですが、意外にも早く声をかけていただけました!今回もいろいろな絵描きさんの作品が見れました。知らなかった方も多数!刺激になりますね〜。さて年賀状終えたら練習練習です(^^
ぐるのぎさん 第2回乃木坂46イラストレーター大特集
昼は年末年始恒例、秋葉散歩に行ってきました。最後、有隣堂に寄ってきたのですが近所の本屋では出会えないであろう漫画、画集に出会えるのが、ここまで出張って来た甲斐があったって感じですね。漫画の原画があちこちに展示されていて「おおっ」ってなります。今回はフランス人作者の漫画を買ってみました。見た目はまったく日本の漫画なのですが。年賀状終わったらゆっくり読んでみたいと思います。
この度、「ぐるのぎ」さんのサイトで私のイラストを紹介いただきました!第1回でよく拝見させてもらっている、その界隈では有名な方達が多数紹介されているのをみて、自分もいつかこういうところで紹介してもらえたらなと思っていたのですが、意外にも早く声をかけていただけました!今回もいろいろな絵描きさんの作品が見れました。知らなかった方も多数!刺激になりますね〜。さて年賀状終えたら練習練習です(^^
ぐるのぎさん 第2回乃木坂46イラストレーター大特集
乃木坂46イラスト#155
12-23,2015
乃木坂MV集、届きました。まだ観てないけど、羽根の記憶と君の名は希望のDance&Lip ver.があるだけで満足です。

欅坂46 平手友梨奈 & 乃木坂46 生駒里奈
pixivで某乃木坂絵師さんの影響を受けて描きました(笑)
その絵師さんのように背景を上手くデザインできなかったので、FNS歌謡祭の欅坂登場のセットを参考に描いてみたのですが、知らないと何なのか分かりづらいですね(知っててもわかりづらい)・・。
まあ背景練習の第一歩ということで(^^;

欅坂46 平手友梨奈 & 乃木坂46 生駒里奈
pixivで某乃木坂絵師さんの影響を受けて描きました(笑)
その絵師さんのように背景を上手くデザインできなかったので、FNS歌謡祭の欅坂登場のセットを参考に描いてみたのですが、知らないと何なのか分かりづらいですね(知っててもわかりづらい)・・。
まあ背景練習の第一歩ということで(^^;
乃木坂46イラスト#153, #154
12-19,2015
やっと冬らしくなってきた。早朝イラスト描きも対寒装備フルバージョンになりました。自分の部屋、エアコンないのですわ。隣の猫部屋にはあるのに・・。

乃木坂三大必殺技 さゆりんごパンチ(松村沙友理)
これまた季刊乃木坂で練習しようと思ってたら盛り上がっちゃってこんななってしまいました。瓦礫がイマイチしょぼいのですが、またがんばります。この瓦礫とかゴミの山とかが結構好きで、ハイキューの16巻や18巻の表紙なんかはたまらないですね。描くのは大変そうですけども。

乃木坂三大必殺技 さゆりんごパンチ ONE-PUNCH ver.(松村沙友理)
ハイキュー!と同時に見始めたのが「ONE-PUNCH-MAN」。あの顔が大好きです!

乃木坂三大必殺技 さゆりんごパンチ(松村沙友理)
これまた季刊乃木坂で練習しようと思ってたら盛り上がっちゃってこんななってしまいました。瓦礫がイマイチしょぼいのですが、またがんばります。この瓦礫とかゴミの山とかが結構好きで、ハイキューの16巻や18巻の表紙なんかはたまらないですね。描くのは大変そうですけども。

乃木坂三大必殺技 さゆりんごパンチ ONE-PUNCH ver.(松村沙友理)
ハイキュー!と同時に見始めたのが「ONE-PUNCH-MAN」。あの顔が大好きです!
乃木坂46イラスト#152
12-16,2015

12th 生駒里奈
「ハイキュー!」9巻の表紙を模写するつもりがなんとなく盛り上がっちゃって生駒さんになってしまいました。もはや9巻の面影ないな。生駒さんですらないな。でもこういう動きのあるポーズが描けたら楽しい。
乃木坂46イラスト#151
12-13,2015
金曜は気持ち悪いくらい暖かかったですね・・・。

齋藤飛鳥
齋藤飛鳥さんをEVAのアスカ風に描くとかやってたら完全に迷子になったので、普通な感じにしました。服装やポーズは季刊乃木坂を参考にしてます。はじめヘアバンドをくわえていたのですが、どこかで見たことあるなと思ったら同じく季刊乃木坂で松村さんが同じポーズとってました。なんだか松村さんに見えてきたので、ヘアバンドは削除。
実物を見比べるとそんなことないのですが、自分の描き方だとこの2人は特に目の周りが似て来てしまいます。髪を上げているから余計かな。輪郭と唇の感じでなんとかごまかす感じです。他にもこのパターンの組み合わせがあって、まあなんにしても要研究ですね・・。

齋藤飛鳥
齋藤飛鳥さんをEVAのアスカ風に描くとかやってたら完全に迷子になったので、普通な感じにしました。服装やポーズは季刊乃木坂を参考にしてます。はじめヘアバンドをくわえていたのですが、どこかで見たことあるなと思ったら同じく季刊乃木坂で松村さんが同じポーズとってました。なんだか松村さんに見えてきたので、ヘアバンドは削除。
実物を見比べるとそんなことないのですが、自分の描き方だとこの2人は特に目の周りが似て来てしまいます。髪を上げているから余計かな。輪郭と唇の感じでなんとかごまかす感じです。他にもこのパターンの組み合わせがあって、まあなんにしても要研究ですね・・。
乃木坂46イラスト#150
12-09,2015
乃木坂46イラスト#149
12-05,2015

季刊乃木坂 生駒里奈
これは早く描けました!元画像があると楽です。光の当たり方や表情は元画像から変えています。前髪からの陰の入り方をはじめ、全体的に「ハイキュー」の影響があるんですけど、結果「日向にサーブを当てられた影山の図」みたいになりました(笑)
乃木坂46イラスト#148
12-05,2015