fc2ブログ

そして、形は変わって行く

01-31,2018

生駒里奈さんが乃木坂46からの卒業を発表しました。

日芽香さんと万理華さんが卒業したときに、恐らく思っているよりも長くない、唐突にやってくる、と思っていましたがあまりに唐突過ぎて酷く動揺しました。

自分は世間話は除いて推しという言葉を使うのを避けてきたし、今後も使うつもりはありません。浅いファンなので使えないと思っています。

知るきっかけは深川さん、絵をまた描きたいなと思ったのは生駒さんの存在でした。生駒さんが乃木坂の中で奮闘し、あたかもナルトのように奮闘する姿を目にしなければ、再び自分が絵をこんなに描くことはなかったでしょう。

こんなに華奢な子ががんばっているのだから、自分も立ち止まってられないなと励まされることもありました。

だから、ただただ感謝の対象であり、絵を描く活動でコアとなる存在でした。

絵を描く上でのコアが失う形なので、正直数ヶ月後も描き続けているのか、想像できない状態です。

先日の記事のようにちょっと絵を描くのに迷っていた。ある意味原点に戻って、生駒さんXナルトであるオーマイジャンプ!の絵をガシガシ描いていて、やっぱり調子上がるな〜と思っていた最中だったんですよね。上がってきたところからガクッと落差も大きかったです(^_^;)

乃木坂の歴史を振り返るとやっぱり卒業は寂しい。でも悲しいわけではない。逆にワクワクが止まらないです。

人の目に触れる世界にとどまるとの事なので、そこはホッとしました。ありがたい。ここまでの乃木坂における変化も楽しみに見てきましたが、今後どんな表現を見せてくれるのかとても楽しみでなんです。この点については万理華さんも同じ。

ただ前述の通り、今までと同じように描いていられるか・・。少なくともTwitterの現アカウントは閉じていったんリセットしようか思案中です。

しばらくは女々しい記事を入れつつ、自分のペースでまったり好きなように描いて行こうと思います。

まあまずはオーマイジャンプ!と電影少女2018、楽しんで行きましょう(^_^)

20180128-02s.jpg
スポンサーサイト



時間はどんどん流れて行く

01-28,2018

MARQUEE #127より。

kawago-mq-20180123s.jpg
川後陽菜


minami-hoshino-MQ-20180109-01s.jpg
星野みなみ

すごく年少と思っていたメンバーも20歳・・。本当にあっという間ですね。
20歳になったメンバーのなかでも変わらず「可愛い」系が似合う2人ですが、他のグラビアでは大人っぽい一面も見せていて、全く背伸びした感じはなく(当たり前かもだけど)新たな魅力にしている気がします。

*******************

最近、絵を描くのがしんどくなってきました。別に時間がないわけでも描きたいものが全く浮かばないわけではありません。過去にも定期的にやってくるものでしばらくすると治るものなのですが、今回は長いしツラい。こじらせてる感じがあります(汗)。描かないで離れるというのもやりましたけどなんだか違う気がする。

恐らくなのですが、いろいろと調べたり考えたりして描き方ってこんな感じかな、こういうのが欲しいよね、というのが急に見えてきて基準や目標が一気に上がってしまったように思います。

わかってはきたけど、それに対してまだ描けないものが多過ぎる。ギャップが大きい分今回はよりしんどいんだと思います。

ここは辛抱してひとつずつつぶして行くしかないですね・・
がむしゃらにやってなんとかなるタイプではないので、どうつぶしていくか作戦を立てるところから必要です・・

suijou-20180127s.jpg
某水上置換法より

欅坂イラスト

01-27,2018

欅坂メンバーのイラスト。

risa-rika-overture-20180106-02s.jpg
渡邉理佐・渡辺梨加 OVERTURE No.13 2017表紙
ポーズはそのままですが光の当たり方を変えてみました。OVERTUREはほかの雑誌と雰囲気が違っていて、ポーズや衣装、配色や光の当たり方が独特な感じです。絵はこういう感じの方が描きやすいかも。

shida-namiuchi-20171122-01s.jpg
志田愛佳 MV「波打ち際を走らないか」
このMV好きです。ほどよくアイドルしていて秋色がきれいです。

sugai-evamari-20171118s.jpg
菅井友香 ブログより
ハロウィンでEVAのマリのコスプレをしたものを模写。まさかマリを選ぶとはって感じで「おおっ!」となりました。

yui-kobayasi-20171210-03s.jpg
小林由依 MV「風に吹かれても」
久しぶりに厚塗り風を目指しました。

もしゃ模写

01-27,2018

ちょくちょくと模写を続けています。以前は模写ですら破綻して手が止まってしまうことがよくあったのですが、そういうことはだいぶなくなりました。模写から離れて描くときにどれだけ生きているのかはよくわかりませんが・・^^;

ikoma-rina-blog20171209s.jpg
生駒里奈 ブログより
ちょっとポーズいじっています。ブログで見下ろし目線は貴重なイメージ。

matsumura-20171029s.jpg
松村沙友理 ブログより
描き写すだけで可愛くなるありがたい写真。

nanase-TVBRO-20171231s.jpg
西野七瀬 TV BROS表紙
モコモコの服がいいですね。

takayama-karin-20170912-01s.jpg
高山一実・伊藤かりん 別冊カドカワ乃木坂
乃木坂内のつながりを感じさせる素敵な記事でした。


oozono-20171116s.jpg
大園桃子 ブログより
写真なんですけど、絵にする前からまるでイラストのような感じでした。サメのぬいぐるみがいいですね。

生駒さん絵

01-27,2018

昨年末にかけての絵。

ikoma-rina-20171128-01s.jpg
Best Artist 2017
この頃おでこの頻度が上がりましたね。

ikoma-infuencer-20171216-02s.jpg
インフルエンサー
ふと衣装の後ろのヒラヒラがかっこいいことに気づいた。

ikoma-JRA-20171230s.jpg
レコード大賞
回数も重ねたこともあってかパフォーマンスがとにかくカッコ良くて感動しました。「いやーよかった」と安心していたところの大賞受賞でびっくり。本当におめでとう!!

オー・マイ・ジャンプ!その2

01-27,2018

オー・マイ・ジャンプ!の第2話見ました。NARUTO x 生駒さん、よかったです!!

秘密クラブ外ではまったく自分から切り出せず、つい漫画の世界に逃げてしまう火村智子。生駒さんに似ているとの話もあり、勝手ながらそういう想像の元でこの回を見るとなんだか泣けます。

ナルトコスプレもいいんですが、オフ時の生駒さんがとてもきれいです。

ikoma-ohmyjump-20180121s.jpg

恋愛暗黒面(?)に落ちて再不斬のコスプレ。本来の再不斬と同じく、単なる悪ではなく悲哀を感じさせるところがツボです。

ikoma-ohmyjump-zabza-20180121s2.jpg

主要メンバー以外もいい人が多いんですよね。今のところホントにクズだったのは月山の上司のみ^^

クサいといえばクサいのですが、毎回ちょっとジーンとするポイントがあるんですよね。年取ったからかな。第4話も楽しみです。

オー・マイ・ジャンプ!

01-17,2018

ドラマ24枠でオー・マイ・ジャンプ!の放送が開始となりました。生駒さんがNARUTOコスプレで出演というのも楽しみでありますが、なつかしい作品のジャンプエピソードが見られるというのも楽しみな点です。

第1話はキン肉マンでしたね。絵柄の変化には気づいていましたがそんな変遷があったとは知りませんでした。

第2話は生駒さんがメインとのこと。

ナルトに会っただけで感激して涙していたのが3年前。その後、幾度かNARUTOやジャンプと関わりを持ち、今ではジャンポリスのメインMC、そしてNARUTOキャラのコスプレでジャンプにちなんだドラマに単独出演するまでになりました。好きで居続けること、居続けられることの素晴らしさ、そしてそれを発信しつづけることの大切さを知ったような気がします。

ikoma-ohjump-20180113s.jpg
生駒里奈 オー・マイ・ジャンプ! x 7th

まあなんと言うか言葉だけでなく、何か発しているものが既にナルトだったんですよね。乃木坂に興味を持ち始めた頃、生駒さんがNARUTOファンであることや「月の大きさ」がNARUTOの主題歌だったことを知らなかったのですが、NARUTOをからめて描きたいと思ってしまったんですよね。それが自分にとっての始まりでした(^_^)

ikoma02-02s.jpg
生駒里奈xナルト(再掲)

はい買いました

01-11,2018

rena-yamazaki-SR-20171209s.jpg
山﨑怜奈

時間が合ってShow Roomフルで見ることができました。乃木坂関連の雑誌を紹介していたのですが、何だか説明上手で・・・その後、予定になかったけど複数ポチりました(^_^;)

翌日、シブヤノオトに出演との話でしたが、残念ながらそちらは見られませんでしたm(_ _)m

まつむらさん

01-10,2018

だいぶ描いてから時間経ってしまったのですが、夏のシブヤノオトの松村沙友理さん。

matsumura-20170826s.jpg

確か料理してましたね。


次がFNS歌謡祭。

matsumura-fns-20171214-02s.jpg

平野綾さん、山本彩さんといっしょに「ハレ晴れユカイ」を歌ったときのものです。なんでしょうね、コスプレに違和感全然感じません^^ スカートから伸びる長い脚がかつての森高千里さん思い出させます。その存在感に漠然と「すごいな・・」と思ってしまいました。

絵は外出先だったのでボールペンで下書き。紙も限られていたので恐る恐る描きました。でもその方がちゃんとバランスとろうと自然によく見て描くようになりますね。色塗りは帰ってからクリスタで。ボールペンの下書きの感じがよかったのであまり修正しないようにしました。

スニッカ

01-10,2018

昨日、齋藤飛鳥さんに密着した「セブンルール」が放送されました。飛鳥さん100%な感じでしたが、内容的には以前からのファン向けというより最近よく見かける乃木坂にはこんなメンバーがいる導入編という感じがしました。

そのセブンルールにもたびたび出ていたスニッカーズのCMより

asuka-snickers-20171125-02s.jpg
齋藤飛鳥(スニッカーズ)

あまり期待をしないというのは最近分かるようになりました。期待して待つ楽しみも知っていますが、ガッカリやイライラの元にもなるんですよね。仕事的には二の手、三の手を考えるきっかけでもあったり。

アイドル自体には執着なさそうにも見えましたが、最後の「乃木坂で輝く」というルールはよかったです^^