乃木坂46時間TV
04-01,2018
もう乃木坂46時間TVが終了して1週間になります。早いものです^^;
ところどころしか見られませんでしたが、ふわっとわちゃわちゃしたあの感じ、いいですね。メンバーの新しい一面が見られるのも楽しみです。今回自分的に目立ったのは久保さんでした。好きなMVを紹介していくのですが、愛情あふれんばかりのマシンガントークで、この時ばかりはメンバーではなく、一人のオタクと化していました。自分もMVが好きなので結構見ていたつもりだったのですが、そういう目の付け所もあったのかと気づくところが多かったです。というかちょっと悔しかった^^
今回結局、イラストは上げられませんでした。焦ってイメージは膨らまないし時間内に終点が見つけられず、途中な感じで終わってしまいました。本当にさっと描けるようになりたい。これは番組終了後、完成させたものです。

西野七瀬
あぐらかいている感じが良かったです(^_^)。前回も西野さん描いてました。
ただ知っている方の絵がたくさん上がっていて楽しめました。また新しい絵描きさんを知る機会にもなるんですよね。
課題であったちぎり絵はどんな風に上がるのかなんてうっかり忘れていたのですが、フィナーレで君の名は希望とともに紹介されたときは鳥肌が止まりませんでした。そして最後の一枚、感動でした。泣けるというよりもなんて清々しくて温かいのかなと。生駒さんを表した絵としてこれを超える絵は描けなさそうですね。そしてフィナーレは音なしでしか見られない環境だったのですが、十二分に伝わるものがありました。言葉も絵も何かを伝えるいち手段ですが、絵描く素晴らしさと原点を改めて気づかされた感じがしました。
ところどころしか見られませんでしたが、ふわっとわちゃわちゃしたあの感じ、いいですね。メンバーの新しい一面が見られるのも楽しみです。今回自分的に目立ったのは久保さんでした。好きなMVを紹介していくのですが、愛情あふれんばかりのマシンガントークで、この時ばかりはメンバーではなく、一人のオタクと化していました。自分もMVが好きなので結構見ていたつもりだったのですが、そういう目の付け所もあったのかと気づくところが多かったです。というかちょっと悔しかった^^
今回結局、イラストは上げられませんでした。焦ってイメージは膨らまないし時間内に終点が見つけられず、途中な感じで終わってしまいました。本当にさっと描けるようになりたい。これは番組終了後、完成させたものです。

西野七瀬
あぐらかいている感じが良かったです(^_^)。前回も西野さん描いてました。
ただ知っている方の絵がたくさん上がっていて楽しめました。また新しい絵描きさんを知る機会にもなるんですよね。
課題であったちぎり絵はどんな風に上がるのかなんてうっかり忘れていたのですが、フィナーレで君の名は希望とともに紹介されたときは鳥肌が止まりませんでした。そして最後の一枚、感動でした。泣けるというよりもなんて清々しくて温かいのかなと。生駒さんを表した絵としてこれを超える絵は描けなさそうですね。そしてフィナーレは音なしでしか見られない環境だったのですが、十二分に伝わるものがありました。言葉も絵も何かを伝えるいち手段ですが、絵描く素晴らしさと原点を改めて気づかされた感じがしました。
スポンサーサイト